「au Run & Walk」が楽しすぎ!
新しく購入したG'zOneは、「au Smart Sports」に対応!
使い方が良く解らないけど、とにかく使ってみた。
何コレスゲー
楽しすぎ
とにかく携帯をセットし、走ってみた!
△▲携帯の画面▲△
走行距離、時間、速度に消費カロリーを表示してくれます。
もちろん!ランニング中は、ヘッドフォンから大好きでご機嫌なミュージック
走り終わると、自分のワークアウト(走った結果)を携帯やパソコンの画面で確認、シミュレーションできます。
△▲画像クリック▲△
auのページで実際に動いているイメージを見るのはこっち
地図の走ったコース上を、マークが動き、グリーンの部分が標高?コースのアップダウンを表示。
下のカレンダーで過去のランニング結果を管理。
さらに携帯を持っているだけで、一日に歩いた歩数、距離、消費カロリーを計測し水色のグラフで表示。
ランニングをやった結果は赤いグラフです。
さらにパーソナルトレーナや、マラソン大会の情報、他のユーザーのおススメコースなどもあり、ますます毎日のジョギングの励みになります。
すっげーーーハイテク
マジ楽しすぎます
膝が痛くなるので毎日は走れないけど、今後も楽しんで使っていますね。
au ユーザーの皆さん!一緒に「Run & Walk」しようぜ
でもこれ月々の利用料(パケット)、いくらかかるんだろう
ちょっと心配です。
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- きてる…といえば。(2008.08.22)
- 待ってろ!カエラちゃん(2008.08.12)
- 解放~☆(2008.08.05)
- AB型 自分の説明書(2008.07.30)
- auの庭から手をふってみる(2008.07.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
新しい携帯良いですね。「RUN&WALK」気になってたんだけど、楽しそうぉ〜〜。
でも、パケット代の事はぽんも頭に浮かびました。
どれぐらいの料金アップになるのかなぁ〜。
投稿: ぽん | 2008.07.23 19:03
楽しいよ~「Run & Walk」
今日は会社に、シューズと短パンとジョギングセットを持って行き、帰りに沼津のバスのいる池のある公園を3周もしてきた!
まあ、パケットの上限は定額だからアホみたいな金額にはならないけど、その上限まだいったらヤダなぁ。
投稿: たっきー | 2008.07.23 22:18