119個
関東近郊に 個 あるみたいです。
PetaMapにデータがあったので、ダウンロードしナビに登録してみました。
関東近郊のオービス119個
500mまで近づくと音がなるように設定してみましたが、
車内でBGMをガンガンにかけていると聞こえません
皆さんスピードの出しすぎには気をつけましょ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
関東近郊に 個 あるみたいです。
PetaMapにデータがあったので、ダウンロードしナビに登録してみました。
関東近郊のオービス119個
500mまで近づくと音がなるように設定してみましたが、
車内でBGMをガンガンにかけていると聞こえません
皆さんスピードの出しすぎには気をつけましょ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ワールドカップに連続出場し、すっかりアジアレベルを超えてるよ~な錯覚をしていましたが、現実を見せつけられました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
<
家に帰ってテレビをつけたら、
BSでスーパーGT第1戦のファイナルラップだった。
GT-RがデビューWin!しかも・
。
しかし、デザイン的にGT-Rがキライなオイラにはそんなのどうでもいい
GT-300クラスを制したのは、見慣れないシルバーに輝くマシン
ナンバー
そう今シーズンからカラーを一新した雨宮RX-7です
やったーばんざ~い
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2008.03.20 水温11℃(昼前 せせらぎ公園)
去年高滝でシーズン初バスを釣ったよりは、タイミングがひとつ手前だけど、満月大潮!鼻息も荒く出撃です
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
皆さん、こんにちにゃっ
突然ですが、メールソフトは何を使ってますか?
オイラは、スケジュールカレンダーが使いたかったので、
マイクロソフトのOutlookをずっと愛用していました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
2003.3.13
日曜日、球蹴りの写真をとってるとき、ボキッと音がして、
ズームレバーが、ブランブランになった
中のレバーをセンターに戻すバネ?が折れたようで、
見た目に解りませんし、このままでもつかえますが、
センターに自動で戻らないので、ズームしたらしっぱなし。。。
使いにくいので修理にだしました。
買ってから半年なので、一応保障期間中。
さて、いつ帰ってくるかなぁ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008.03.09
球蹴りの後、ケーキ屋さんに行ってきました。
はじめは静岡に見つけたおいしいケーキ屋さんの姉妹店?に行こうと思ったのですが、トヨさんおすすめのお店もよさそうだったのでそっちに行って見ました。
お店の中は、お客様もスタッフも沢山人がいて、人気があることが伺えました。
おすすめのナポレオンをいただきました。
個人的には、もうチョットだけ甘さを抑えた方が好きかな~とも思いましたが、生地もサクサクでとってもおいしかったです。
また行ってもいいな
トヨさん、いいお店サンキューです
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008.03.05
先日入ったカフェに「デザインカプチーノ」なるメニューがあった。
デザイン
気になったので頼んでみたら、こんなにかわいいカプチーノがでてきました
そして今日、偶然こんな動画も発見
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
2008.03.04
昨日、会社で雛あられをいただきました。
そっかひな祭りですね
三島はすごく暖かい日が続いています、でも御殿場は今夜雪
が舞っていました。
ぐっちー君のサッカー教室も途中で中断となったようです。
先週諏訪湖のサービスエリアでお土産に買ってきたチーズケーキ。
会社で予想以上に大好評です。
食べたその日に、自宅用を通販で頼んだスタッフもいたほど
諏訪湖サービスエリア下り限定販売「チーズアントルメ」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008.03.02
そろそろ変えなきゃいけないと思いつつ、なかなか溝が平らにならなかったタイヤ。
長持ちで評判だった、「POTENZA G3」は8万キロも、もちました。
これはースポーツモデルでは異例の長持ちです。
同じブランドの「POTENZA RE-01」は寿命1万キロといわれてます。
しかし、ドコでぶつけたのかフロントのサイドに小さな亀裂が入ってしまい。これはいけないということで
ソッコー変えてきました。
サーキット等を攻めたりはしないし、基本的にドライブがメインのスポーツタイヤということで、今度のタイヤはYOKOHAMの「S.drive」。
スポーティーだけど、ちょこっとECOなタイヤ。今までに比べるとロードノイズがものすごく少なくなりました。
見た目もサイドまで溝が掘られているので、なかなかかっこいいです
週末、さっそくドライブ
一日で514キロ走って来ました
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)