T-FIELD 引越しします!
たっきーの遊び場である「T-FIELD」移転しました
移転先はまだまだ作成途中で、あちらこちら使い勝手が悪いところがあるとは思いますが、ブログの勉強がてらいじっていきますので、よろしくお願いします。
なお、リンク登録をなさってくださってる方は、アドレスの変更をよろしくお願いします。
新しいアドレスは【http://t-field.net/】です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
たっきーの遊び場である「T-FIELD」移転しました
移転先はまだまだ作成途中で、あちらこちら使い勝手が悪いところがあるとは思いますが、ブログの勉強がてらいじっていきますので、よろしくお願いします。
なお、リンク登録をなさってくださってる方は、アドレスの変更をよろしくお願いします。
新しいアドレスは【http://t-field.net/】です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
携帯電話を釣り竿にみたてた、釣りゲーム
なかなか楽しい~
携帯の画面が真っ暗にウキが浮いてるだけで、はじめは良くわからなかったけど、PCのモニターがちゃんと連動していて岩の側や、ディープ?(水の色が濃い)などを狙えるのが楽しいです。
仕事中にやって、はまりすぎない様に注意してくださいね
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008.08.24
高根西ふれあい広場
ついにバドミントン部!始動
立ち上げのメンバーは、たこぽちさん一家と、たっきー家と甥っ子達。
久々のバドミントン、当初13時~16時までの予定でしたが、楽しくて17時まで延長しちゃいました。
いきなりたっぷりやりすぎたので、現在お尻のあたりが軽く筋肉痛
はじめて借りた地元の施設「高根西ふれあい広場」は室内ですが、人工芝で土足での使用です。普段はご近所の皆さんがゲートボール
を楽しまれてるようです。
全体の半分のスペース、バドミントンコート2面分を借りれるので、バドミントンをやったり子供たちはゴムボールでサッカーをやったりと
雨の日の休日に爽やかな汗をかけました。
たこぽち家の皆さん、今回はとても楽しくできました。ありがとうございます。
バドミントン部は月に一回くらいのペースでこれからも開催していきましょうね
来月コートが取れたらここで告知します!興味のある方は是非参加してくださいね~
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
きてるといえば、「THE HUMAN RACE 10K」のエントリーキット
中身は、レースTシャツ(ゼッケン付)、RCチップ(シューズにつけタイムを計測)、クロークバックにパンフレット。
これで「世界と競争だ。」。。。完走が目標ですが
もうひとつ!きてます!
今年もF1のチケットが当たりました!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
オリンピックで「オグシオ」&「スエマエ」に影響され、久々にバドミントン熱が勃発
がきんちょのおもちゃになっていた、中学生の時のマイラケットを引っ張り出し、コートを予約。
地元地区の施設に電話したところあっさりとアポが取れる
お昼まで地区の運動会もあり家族で14時以降に1-2時間ちょろっとやるだけのつもりが、コートは3時間半日(4時間?)単位の予約だった。
8/24 (日) 13:00~16:00
高根西ふれあい広場
所在地:御殿場市上小林662
突然ですが、参加者大募集
地区の運動会でぐっちーの出番が終わってからですので、我が家は14時ごろから行きます。
運動会の会場で誰かナンパすっか
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
2008.08.21
雷の鳴ってる夕方。会社から出て、
車に乗り込んだとたんに大粒の雨
雷雲が真上にあって、おっかない
でも西の空は夕焼けがキレイでした。
スライドショーを造ってるソフトをバージョンアップしました。
色々な機能が増えて、しばらく楽しそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008.08.15
最後は会社の同僚に教わった、ケーキ屋さんへ
富士にある、ながーーーいながーーーーいショーケースが特長的な、おしゃれなケーキ屋さんです。
店内で食事することもでき、「メロンのタルト」と「キャトルエピスチーズケーキ」も捨てがたかったのですが、「チーズとブルーベリーのミルクレープ」をいただきました
お土産に「濃くプリン」と「なめらかプリン」を買いましたが、これも凄くおいしかったです!
このお店は、富士宮と静岡市清水区にも支店がありますよ
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)